ヘアドネーションプログラム2025の募集を開始しました!(7/10定員に達しました)

2025年7月1日 12:00 PM

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025芦屋、2018年から恒例となっているヘアドネーションプログラム! 
 
今年も、芦屋市の人気美容室gram+さまのご協力のもと、実施することとなりました。  
 
 
募集は4名(先着順)。会場はシンコースポーツグラウンド(芦屋市川西運動場)です。 
時間枠は18時台~21時枠の4枠です。 
(定数に達した場合、このページで連絡いたします) 
 
 
参加のご希望は、コチラ(ヘアドネーション申し込みフォーム)より、タイトルにヘアドネーション参加希望と書いて、お問い合わせください。  
 
文中に、お名前、連絡先、希望時間枠を記載して送信ください。あらためて担当者より受付の連絡をさせていただきます。
 
 
 
 
予約状況はなるべく早くHP上でご案内するようにいたします。  
 
 
 
 
会場でカットした髪の毛はRFLJ芦屋が預かり、NPO法人JHD&Cに送り、こどもたちにウィッグが届けられます。  
 
JHD&Cは、寄付された髪だけで作ったメディカル・ウィッグを頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに完全無償提供している日本初のNPO法人です。  
 
 
脱毛症や乏毛症、小児ガンなどの治療や外傷等、何らかの事情で「頭髪に悩みを抱える子どもたち」に、ヘアドネーションによる献髪のみで作ったメディカル・ウィッグを無償提供することで「社会性の回復」をサポートし、子どもたちの未来を守ることを目的として設立されました。  
 
 
JHD&Cのヘアドネーションプログラムについての詳細は、  
コチラからご確認ください。  
 
 
ヘアドネーションに提供できる髪の毛は 
◆31cm以上の長さがあること 
◆カラー、パーマ、ブリーチヘアでもOK 
◆完全に乾いていること 
 
引っ張って簡単に切れてしまうダメージのある髪の毛は受付がむずかしいとのことです。  
 
 
 
 
ヘアドネーションとして髪の毛をカットいただいた後のことが気になるかもしれませんが、今年もお手伝いいただくのは、芦屋市岩園町にある人気美容室”gram+”さん。  
 
 
 
 
 
 
オーナー美容師の松村大輔さんは、髪を綺麗にするだけではなく、くつろぎと癒しを与えるカリスマ美容師さんとして有名です。芦屋の地で”gram+”さんを開業されて16年。お会いすると、その優しい笑顔と語り口、誠実な人柄に女性でなくても、キュンっとなってしまいます。  
 
ヘアドネーション用に髪をカットしたあとは、そんな松村さんによって素敵なスタイルに整えていただけます。  
 
ただし、シャンプーなどはできませんので、その点はご了承ください。万一、十分に整えられない場合、後日”gram+”さんで、再度整えていただけるとのこと。  
 
 
芦屋市岩園町の大人気サロン”gram+”さんの詳細については、 
コチラからご確認ください。  
 
 
 
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2025芦屋で提供する、ヘアドネーションプログラム。  
 
費用は、ドネーションヘアのカット、送料、その後の整え仕上げを含めて3,000円です。  
 
ご負担いただく費用についても、経費等を除いて寄付となります。  
 
ぜひ皆さまからのご応募、お問い合わせをお待ちしております。  
 
 
 
 
写真をクリック(タップ)いただくとPDFファイルで拡大表示されます。  
 
 
 
 
お申し込みはコチラ(ヘアドネーションプログラム申し込みフォーム)から  
 
 
 
ヘアドネーションプログラム2025の現在の募集枠の状況  
 
18:00~ 矢尾さま
19:00~ 髙原さま
20:00~ 岸野さま
21:00~ 細見さま