[スローガン] 『 かけがえのない命、あきらめない心と明日への希望 』
いつも並々ならぬ御支援を賜りまして誠にありがとうございます。
おかげさまで今年も 『 リレー・フォー・ライフ・ジャパン福岡 』 を開催する運びとなりました。
つきましてはここで皆様に案内申し上げます。
がんの患者さん、または、支えていらっしゃるご家族の皆様やご友人の皆様。
そして、そこに関わっている多くの方々、または、ご遺族の皆様方も・・・
今年も気持ちを一つにして今年も一緒に歩きませんか!!
日程: 2022年11月13日(日)
時間: 11:00~19:00
【 11:00 開会式 19:00 閉会式 】
会場: 福岡女子大学 キャンパス
公立大学法人 福岡女子大学 http://www.fwu.ac.jp/
福岡市東区香住ケ丘1-1-1
・西鉄バスを利用する
福岡女子大バス亭 下車 徒歩1分
・西鉄電車(貝塚線)を利用する
西鉄香椎駅 下車 徒歩12分
香椎花園駅前 下車 徒歩10分
・JRを利用する
JR香椎駅 下車 徒歩15分
臨時の駐車場
福岡市立 香椎第2中学校
福岡市東区香住丘1丁目8番1号
駐車場は数に限りがございます。
なるべく公共交通機関のご利用をいただけますようお願い申し上げます。
◆会場および臨時の駐車場について◆
会場および臨時の駐車場については、学校様のご厚情により開放していただいております。
ゴミのポイ捨て・放置、または、地域や周囲への迷惑行為については厳に慎むようお願い申し上げます。
また、会場および臨時の駐車場等のご質問については、学校への直接のお問合わせではなく、実行委員会までお問合わせいただきますようお願い申し上げます。
◆感染症の対策におけるご協力について◆
残念ではありますが、今年も感染症の猛威は続いているのが現状です。
当イベントは、皆様のご協力とご配慮が無いと成り立つことが出来ません。
会場のまでの道のり(公共の交通機関など)も含め、イベント会場では参加者の皆様ご自身の「感染症を拡げてはいけない」と言う「周囲へのお気遣い」を何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様お一人お一人の「お隣への優しくて温かいご配慮」をお賜りいただきますよう重ねてお願い申し上げます。
昨年はコロナ禍でもあり、感染防止対策を行いながらの開催となりました。
さらには初めての会場での開催と言うのもあり、不自由な面もたくさんあったかと思います。
しかし、久しぶりに顔を合わせ、会話を楽しむ皆さんの嬉しそうな笑顔を見ることが出来て「頑張って開催して本当に良かった」と感じることが出来ました。
今年のテーマは、「かけがえのない命、あきらめない心と明日への希望!」です。
たった一つのかけがえのない命。
決して無駄にしないでほしい、くじけそうな時もあきらめず前を向いてほしい、あなたらしく生きてほしいと思います。
周りにはあなたを支え、寄り添い、思ってくれている人が必ずいることを忘れないでほしいとも感じています。
今年も感染症対策を行いながらの開催になるかと思いますが、皆さんにお目にかかれる事をとても楽しみにています。
実行委員長 田中 千晶
今、日本人の二人に一人が「がん」に罹患しており、年間で亡くなる方の三割が「がん」で死亡していると言われています。
つまり、「がん」という病気は誰にとっても無縁ではないということ。
2009年より始まった「リレー・フォー・ライフ・ジャパン福岡」の活動。
福岡では、これまでに福岡県・福岡市をはじめ、多くの方々によって支えられ、地域全体で「がん」患者さんの支援、「がん」撲滅を目指してまいりました。
「がん」は24時間 眠ることがありません。
がん患者さん、そのご家族、そして・・・
そこに関わる医療関係者の方々も24時間「がん」と闘っています。
身近になってしまったこの病について、もっと皆様に関心を抱いて欲しい、知って貰いたい。
また、早期発見・早期治療で治る可能性もあると言うことも広く知って貰いたい。
同じ苦しみを持つ患者さん同士が繋がりあって共に支え合う。
そして、患者さんを支えている多くの方々が和になって共に助け合う。
誰にとっても身近な病となった「がん」を正しく知る機会を設け、少しでも「がんに負けない社会」が実現することを期待して活動しています。
これまで本当に多くの皆様に支えられ、ここまで活動してくることが出来ました。
ご支援やご協力、たくさんの協賛、そして、優しいお言葉も含め、心より感謝申し上げます。
リレー・フォー・ライフ(がん患者さまたちへの支援)の活動は皆様のお気持ちで成り立っています。
御寄付や募金箱の設置、物品の協賛や支援、情報の提供やボランティアへの参加などでのご協力・・・
皆様のお気持ち、ご支援をいつも心よりお待ちしています。
「がん」を取り巻く社会を変える為に・・・
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
自動販売機を設置して Relay For Life Japan 福岡を応援して頂いています。
これからも多くの皆さまに支えられながら地道に邁進していく所存です。
郵便局からはコチラ
★郵便振替口座 01710-8-136170
リレー・フォー・ライフ・ジャパン 福岡実行委員会
銀行からはコチラ
☆福岡銀行県庁内支店 普通 1123994
リレー・フォー・ライフ・ジャパン 福岡実行委員会
クレジットカードで御寄付が出来るようになりました!!
皆さまのご支援は、助成金制度による新薬の開発、若手専門医師を育成する奨学金、がん患者さんやそ のご家族の皆さんのための無料電話相談サポート活動に役立っています。 おひとりおひとりのお気持ち、お力添えを賜りますよう どうぞよろしくお願い申し上げます。
https://relayforlife.jp/donation-request
※詳しくは日本対がん協会ホームページをご覧ください。
https://relayforlife.jp/aboutrfl