
1.朝から準備を手伝ってくれた学生をはじめとしたボランティアさん!-1 |
|

2.開会式で若林実行委員長と「エイエイオー!」-2 |

3.サバイバーズラップスタート!開会式で歌と踊りを披露してくれた幼稚園児たちもシャボン玉で祝福します。 |
|

4.今年は悪天候の予報により会場を変更、屋根のあるコースを歩きます! |

5.チーム中外のみなさんと日赤のハートラちゃんのコラボ!?みなさんいい笑顔です。 |
|

6.サバイバーさんの交流スペースでやまぐちの実行委員さんから笑い文字のメッセージカードをプレゼント! |

7.チームブースは屋内で賑やかに!距離が近くなり、チーム間の交流が盛んに行われていました! |
|

8.こちらもお子さんを囲んで楽しそうです! |

9.坂を上って変更になった会場へ。だんだんHOPEが見えてきます。 |
|

10.RFLJ2018静岡のHOPE |

11.急に降り出した雨にも負けずみなさん一緒に乳がん検診啓発のための『のの字の歌』体操! |
|

12.そして虹が!! |

13.夜もボランティア頑張るぞ♪ |
|

14.エンプティテーブル。ここに来ることができなかった方のための席です。 |

15.セレモニーの後、全員でサイレントウォークへ。 |
|

16.たくさんの想いのこもったルミナリエが並びました。 |

17.幾重にも並ぶルミナリエには大切な方への想いが込められています。 |
|

18.ひとつひとつ丁寧にメッセージが書かれていました。 |

19.大切な方へ想いをこめて。 |
|

20.明かりが灯ったHOPE。 |

21.周回毎に写真を貼っていきモザイクアートも完成しました! |
|

22.静岡県対がん協会と県内で活動する患者支援団体のみなさん、2日間サロンで語り合う場を作っていただきました! |

23.毎年フィナーレを盛り上げてくれる静岡県立大学のチアリーディングチーム! |
|

24.若林実行委員長から来年の開催日程が発表されました!早速予定に入れておいてくださいね。 |

25.撤収作業が終了したあと、記念撮影!みなさんお疲れさまでした! |