
1.爽やかな秋晴れの下、サバイバーズラップスタート! |
|

2.サバイバーフラッグには仲良く並んだこんなメッセージもありました! |

3.チームのみなさんのウォークも始まりました! |
|

4.今年も素敵な笑顔でご参加ありがとうございます! |

5.プレイベントで母子医療センターに入院中のお子さんからいただいた手形も一緒に歩きます! |
|

6.地元の人気者、つげさんとなすびんも歩きます。 |

7.チームブースの紹介です!こちらはリハビリ体験が盛況でした! |
|

8.毎年参加の市役所チーム!今年は台風被害後の業務で多忙な中、調整しながら参加してくださいました。 |

9.こちらのチームのみなさんには実行委員会からの机やイス貸し出しの窓口も担っていただきました!ご協力ありがとうございます! |
|

10.RFLのナショナルスポンサーチーム!お揃いのブルーのTシャツとフラッグが青空と緑の芝生に映えていました。ご家族連れでたくさん歩いてくださいました! |

11.実行委員さんもこれからの長い夜に備えて体をほぐしてもらっていました! |
|

12.二色の浜が誇るとても美しい夕日です。今年は参加者のみなさんと一緒に見ることができました! |

13.日が暮れるとルミナリエに明かりが灯ります。 |
|

14.エンプティテーブルセレモニー |

15.セレモニーでヘアドネーション体験の作文を読んでくれて小学生の女の子。そのきっかけや髪質改善のための努力などとても丁寧でわかりやすい文章で会場を感動に包んでくれました。 |
|

16.RFLJ大阪二色の浜のHOPEです。 |

17.海風に備えてしっかり固定。一晩中歩く人の足元を照らします。 |
|

18.お父様へのメッセージ。 |

19.励まし勇気づけられるメッセージが並びます。 |
|

20.想いが伝わるルミナリエ。 |

21.ひとつひとつに想いが込められています |
|

22.夜が明けました。綺麗な朝焼けです。夜通し歩いた若者チームが写真を撮っていました。 |

23.ラジオ体操で2日目のプログラムがスタートします! |
|

24.2日目も爽やかな晴天の下ゴール目指して歩きます! |

25.ファイナルラップは全員で! |
|

26.歌のステージを披露してくれた歌手の方もRFLのテーマカラーの紫のドレスを着て一緒に歩きます。 |

27.わかやま実行委員会のチーム。夜越えしても元気いっぱいです!お気に入りの一枚が撮れました! |
|

28.閉会式で2日間つながれた大会フラッグが伊東実行委員長に返還されました。 |

29.会場の撤収後、倉庫に移動しさらに片付けの作業が終わってやっと記念撮影!泉州実行委員会のみなさんお疲れさまでした! |
|

30.この2日間お天気に恵まれたのは実行委員さんお手製のこのてるてる坊主のパワーでしょうか!また来年RFLJ大阪二色の浜でお会いしましょう。 |