
1.朝から準備を手伝ってくれた学生をはじめとしたボランティアさん!ルミナリエの準備中にハイ、チーズ! |
|

2.周回毎にビーズをつなげていく人気のアクティビティは啓発テントで!こちらも準備完了です。 |

3.サバイバーズラップスタート!参加者がそれぞれのテントに戻り、大きな拍手と掛け声で盛大に祝福されて歩きます! |
|

4.300メートルを超えるコースを楽しそうにおしゃべりしながら歩きます! |

5.開会式で歌と踊りを披露してくれた幼稚園児たちもシャボン玉で盛り上げてくれました。 |
|

6.つづいてリレーウォークのスタート!ご家族づれで参加されるチームが目立ちました。 |

7.こちらも企業チーム!みなさんいい笑顔です。 |
|

8.思い思いのフラッグとのぼりを持って歩きます。 |

9.とっても素敵な笑顔を見せてくれて撮影も楽しいです! |
|

10.バザーやバルーンアート、ゲームしながらの啓発活動などチームごとに企画ブースが並びました。 |

11.アルコールパッチテストには行列が。関心の高さが伺えます。 |
|

12.啓発テントには多くの方が立ち寄ってくれました。 |

13.日が落ちると会場の雰囲気が変わります。静岡のエンプティテーブルです。 |
|

14.エンプティテーブルの周りに並べられたルミナリエをじっと見つめていました。 |

15.「手紙」のように綴られたルミナリエの数々。 |
|

16.大切な方への想いがこめられています。 |

17.ひとつひとつ丁寧にメッセージが書かれていました。 |
|

18.夜中に雨が降りましたが、会場の全員で守りきり、朝まで灯り続けました。 |

19.RFLJ静岡の美しいHOPEです。 |
|

20.間もなく夜が明けます。 |

21.希望の朝を迎えました。 |
|

22.朝陽に照らされるルミナリエ。 |

23.2日目の朝もいいお天気に恵まれたくさんの方が歩いています。 |
|

24.参加者の願いと想いの花が咲き満開になりました。 |

25.周回毎に写真を貼っていきモザイクアートも完成しました! |
|

26.ステージを盛り上げるみなさん、シャボン玉が舞います! |

27.閉会式では日本対がん協会の垣添会長から皆様に御礼の言葉とともにがん征圧・患者支援活動を続けていくことの大切さが語られました。 |
|

28.撤収作業が終了したあと、若林実行委員長を囲んで記念撮影!みなさんお疲れさまでした! |