リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022にいがた

【終了しました】
2022年10月16日(日)
9:00〜19:00(予定)
【説明会 9/22㈭】
【お焚上げ 9/30㈮】

新潟県スポーツ公園
カナール広場

rfl.niigata@gmail.com
Tel.070-4394-7345
【終了しました】
2022年10月16日(日)
9:00〜19:00(予定)
【説明会 9/22㈭】
【お焚上げ 9/30㈮】
新潟県スポーツ公園
カナール広場
rfl.niigata@gmail.com
Tel.070-4394-7345
<問い合わせ先>
リレー・フォー・ライフ・ジャパン にいがた 実行委員会 事務局
〒950-0087新潟市中央区東大通2-4-4日生不動産東大通ビル6F
Tel.070-4394-7345
Email:rfl.niigata@gmail.com
エンプティテーブルの動画をYouTubeにアップしました!
ぜひご覧ください☆
ご参加いただいた皆様、ご協賛いただいた皆様、ありがとうございました。
イベント当日はNHKさんが取材してくれました。
https://www.nhk.or.jp/niigata/lreport/article/001/54/
アンバサダーの伊勢みずほさんがインタビューに答えていますが、
とても分かりやすくリレーフォーライフを説明しているので
「リレーフォーライフって何?」と言う方はぜひご視聴ください!
アーカイブは2022年10月20日〜約1年間見れるとの事です^^
※当日の動画や写真は掲載準備中です
セルフウォークリレー終了の10月31日前日、
リレーイベントと同会場にて
【クロージングウォーク】を開催します!
※夜通しではなく1日のみの開催です
※ブース出展、ステージパフォーマンスはございません
【当日ライブ配信】エンプティテーブルをインスタライブで配信します!
☆当日限定配信☆
アルビレックス新潟の早川選手のメッセージを
YouTubeにアップしています。
10/161㈰の19時頃迄の限定公開です!
1.名 称 リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022にいがた
2.開催場所
新潟県スポーツ公園/カナール広場(新潟市中央区清五郎)
http://www.niigata-sportspark.jp/
3.開催趣旨
がん患者支援・がん征圧プログラム「リレー・フォー・ライフ(RFL)」(命のリレー)の開催により、患者、家族、一般の人との連帯感を高めて、楽しみながら勇気と希望を分かち合う。地域社会主体のチャリティーとして、がん医療に対する啓発、社会意識向上をもたらす。
4.開催日時 2022年10月16日(日)9:00〜19:00
※受付:8:00〜
5.RFLJ2022にいがた企画概要書
https://congrant.com/project/selfwalk/4987
実施期間:2022年10月1日〜30日(登録は期間前でも可)
※事前にアプリのダウンロードが必要となります。
2022年9月22日㈭ 19:00〜20:00 ZOOMで開催予定
無事終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
2022年9月30日㈰ 新潟県護国神社 ※実行委員のみで執り行います。
無事終了しました。
8:00〜 受付開始
9:00〜 開会式
サバイバーズラップ、ケアギバーズラップ
11:00〜 サバイバーズトーク① 味田様
13:00〜 サバイバーズトーク② 佐藤ご夫妻
15:00〜 サバイバーズトーク③ ピンクリボンホリデー
17:45〜 エンプティテーブル
18:20〜 ファイナルラップ
〜19:00 閉会式
イベント用
2019開催内容ページです。
2018開催内容ページです。
2017開催内容ページです。
2016開催内容ページです。
2015開催内容ページです。
タカハシ シュウゴ
イガラシ ユリコ
オネヤマ タカヒロ
奥村 博光
ミヤザワ マチコ
シモトリ コウジ
ウチヤマ サヨコ
スサ ワタル
(敬称略 受付順 2022/9/29現在)
掲載準備中です。
※QRコードをスキャン、クリックでInstagramへジャンプ!全部の写真がみれます♪
※投稿でハッシュタグ「#リレホにいがた」もおねがいします!
この度、昨年に続き、実行委員長を務めさせて頂く石塚紀明です。
私の父親は7年前、がんで亡くなりました。仕事柄「健康」を意識してきた私にとって、父の死は大きな衝撃であり、それと共に家族の気持ちを改めて知る事になりました。母と弟が父を目の前に、最後の最後まで奇跡を信じながら不安と恐怖という闇の中で必死に手を伸ばしていたことに、当時私は気付くことが出来ませんでした。
「もう誰にもこんな思いをさせてはいけない!」そう思い、何か自分でも出来る事はないかと考えていた6年前、リレー・フォー・ライフ・ジャパンと出会い、翌年には実行委員会に加えて頂きました。1人でも多くの方々に笑顔で頂き、未来を繋ぎ、その伸ばしている手をしっかりと掴んであげたいと思います。
今年は2年ぶりの現地開催を目指しております。
直にお会いし、その温もりを感じ合いながら同じ時間を共有し、貴方のことを誰よりも大切に思う誰かが必ず傍にいるという事をお伝えできればと思っております。
多くの皆さまにご参加いただければと思います。宜しくお願いします。
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022にいがた
大会実行委員長 石塚紀明
トップページにもありますが、このライオンが「リレー・フォー・ライフ・ジャパンにいがた」メインキャラクターです。
今回の実行委員でもあるイラストレーターで絵本作家ののエイキミナコさんが、 「リレー・フォー・ライフ」の世界共通ロゴにある、月と星と太陽をテーマに考えてくれました。
ライオンを太陽とイメージし、いつも明るく照らし、優しく見守る月と星をイメージとしての にいがたのメインキャラクターです、とってもかわいくやさしいキャラクターができました♪。
©エイキミナコ
応援自動販売機の設置場所を募集しています!
ドリンクを買うごとに、代金の一部がリレーフォーライフジャパンにいがたの寄付金になります。
設置にご協力いただける方は、リレーフォーライフジャパンにいがた事務局にご連絡下さい
リレー・フォー・ライフ・ジャパン にいがた 実行委員会 事務局
〒950-0087新潟市中央区東大通2-4-4日生不動産東大通ビル6F
Tel.070-4394-7345
Email rfl.niigata@gmail.com
第一号機を設置していただいた株式会社コスモ・パワー様
リレー・フォー・ライフ・ジャパン にいがた 実行委員会 事務局
〒950-0087新潟市中央区東大通2-4-4日生不動産東大通ビル6F
Tel.070-4394-7345
Email:rfl.niigata@gmail.com